✿ハワイを彩る花々✿
NoA Weddingのホームページをご覧のみなさま、こんにちは!
本日も読んでいただき、ありがとうございます♪
東京は、昨日の21日に桜の開花も確認され、
これからお花見♪ の良い季節になりますが、
日本では、今の時期「花粉症」の真っただ中!!
NoAのクリエイターもクシャミ、鼻のムズムズ、涙目と日々戦っております。
今日はそんな戦いは忘れ、ハワイの街中で見かけた
かわいらしい花々を少しだけご紹介します✿
先ずは、かわいらしいけど注意が必要な花のご紹介です。
ハワイではいたる所で良く見かけるこの「マンゴー」!
この花はハワイでの「花粉症」の原因になると言われています。
“漆(うるし)科”の植物なので、一度発症するとなかなかやっかいです。。。
一度に大量に食しても突然アレルギーになってしまうという「マンゴー」・・・
あんなに美味しいのに・・・(涙)
3月~4月が花のピークと言われていましたが、最近は少し早まっているとの事。
ハワイには杉のヒノキも無いから花粉症はない!なんて事はありません!
春先に旅行やウェディングでお出掛けの時にもご注意ください!
元々花粉症の方や、果物アレルギーの方はマスクをしてくださいね。
写真左)「あっ、プルメリアだ!!」とパシャリ!でも、待って。。。
なんとなく花のつくりが違うみたいだけど・・・
と調べたところ、キョウチクトウ科なので種類がたくさんあるみたいです。
少し花びらがスリムな種類ですね✿
写真中央)アラワイ運河沿いにあった、かわいいカフェの看板に寄り添うように
咲いていた、赤い色が印象的なブーゲンビリア。
少し遠いのでわかりにくいですが、色づいた花びらに見える部分は
花を取り巻く葉(包葉)なんですって。
よ~く見ると真ん中に小さな白い花が咲いています!
写真右)花ではありませんが・・・
ハワイで良く見る「バニヤンツリー」
この写真は、ワイキキビーチ沿いで撮りました!
そして、なんと言っても、この黄色がとても青い空に良く映える!
「ゴールドツリー」です。
まるで樹が黄金色に輝いているようですよね。
ハワイでは春に開花の花ですが、2月でもとても美しい姿でした。
NoA Weddingのクリエイターは色々なシーズンにハワイを訪れています。
新郎新婦さまの検討時期に合わせた新鮮な情報をお伝えします!!
是非、お気軽にNoA Weddingのサロンに遊びに来てくださいね。