ハワイらしさってなんだろう?~ガーデンに学ぶ~
こんばんは!
NoA WEDDING のホームページに遊びにきていただき、ありがとうございます。
この週末はいい天気で暑かったですね。
夏休みも終わり、9月も1週間を過ぎましたが、休み気分は解消できてますか?
いろいろとバタバタして、「パーソナル・バリュー・クリエイターとしての夏休み」
をいただいていた私は、久しぶりにこのトピックスに向き合っています(笑
これから秋。ウエディングシーズンを迎えます!
ここからまた多くの方とお話しして、お手伝いをしていきたいと思います!
そんな折り、ハワイでガーデンウエディングといえば?というスポットである、
「モアナルアガーデン」の方とお会いしました。
このトピックに何度も登場している(ちなみに先月も・・・)モアナルアガーデンですが、
改めてお話しをして、やっぱりいいなぁと思いました!
「ハワイらしいWedding」
私たちも、ハワイウエディングを手掛ける全員が一度はお伝えするフレーズです。
多くの人が想うこの「ハワイらしさ」。
とらえ方も人それぞれ。押し付けたり、押し付けられたりするものではないですよね。
でも、その場所でしかできないことがあるのも確か。
日本の歴史ある寺社で、巫女や神職と挙げる神前式が素敵なように、
ハワイ王国を建国したカメハメハ王家に由来するガーデンで、
古くはハワイの「守護者・神官」であり、王家の人々の「教師」でもあった、
ハワイアンスタイルの挙式を執り行える唯一の人物である司式者「カフ」に執り行われる、
モアナルアガーデンウエディングも、やっぱりハワイらしいウェディング。
そこには、式場にはない「らしさ」があります。
実は今回のモアナルアガーデンさんとのお話は、「ウェディングっぽいフォト」のお話しでした。
ロケーションフォトをアップグレードしたような感じでしょうか。
さまざまな形でハワイを感じ、ハワイを記録に残す。
ハワイやガーデンへの大きな愛をたくさん感じられるお話しでした。
楽しかった!
モアナルアガーデンをはじめ、ハワイにはさまざまなウエディングがあります。
だからこそ、私たちから「これです!」とは言いません。
ふたりと話をしながら、想いを聴きながら、
ふたりにとっての「ハワイらしいウエディング」を見つけて、創っていきます。
ますは、NoA WEDDING とお話ししてみませんか?